自分でできる体の歪み対策で、よく言われるのが、
バックを片方の肩ばかりにかけないで、左右
バランスよく、時々、交互に掛け替えること。
普段掛けない方の肩に替えると、どうもしっくり
こない感じがありますよね。
体は即座に対応するものの、慣れていない
筋肉の動きや微妙な体勢の変化に、自分の
感覚がついて行きません。
常にバランスを保とうと働く体の様々な動きは
絶妙ですね!
筋肉が未発達な幼児は体が傾くと、バランスが
取れないので、みんな自然と姿勢が良く
猫背にはなれません。
大人は必要な筋肉などがバランスを取って
くれるのでいろんな癖が体を歪めてしまいます。
歩き方の癖も、体の歪みの原因のひとつ。
人は、歩く時、1、2、1、2、と2拍子で
大体踏み出す1拍目が強くなりがちです。
そこで、1、2、3、1、2、3、とワルツのように
3拍子で歩くと、踏み出す強さが左右均等に
なってきます。
最初は意識しないとできないですが、
体の微妙な変化が面白いです。
いつも、どんな時も、黙って自分のために
良くなる方へと働いてくれている身体!
ありがとうの一言です。
コメントをお書きください